バイクのメンテナンス
安全にバイクライフを楽しんでいただくために、タイヤ・エンジンオイル・バッテリー交換、ドライブチェーンやスプロケット交換、ベアリング交換など、各種メンテナンス理を承ります。
フロントフォークについてはこちらのページに掲載しています。
250cc以下の車検がないバイクであっても、日常点検やメンテナンスはライダーであるお客さま自身の責任です。
道路交通法 第62条第1項 整備不良車両の運転の禁止
第六十二条 車両等の使用者その他車両等の装置の整備について責任を有する者又は運転者は、交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼすおそれがある車両等(次条第一項及び第七十一条の四の二第二項第一号において「整備不良車両」という。)を運転させ、又は運転してはならない。
(罰則 三月以下の懲役又は五万円以下の罰金)
もし、整備不良のバイクに乗ると、お巡りさんに違反キップを切られるだけではなく、ライダーであるあなたや、歩行者や自転車、ほかの運転者の安全も脅かすことになります。
溝が残っていても、古いタイヤはゴムが硬化し、とても滑りやすくなっています。最悪の場合、死亡事故につながり大変危険です。
タイヤの溝は、水はけを良くするためにあります。溝がすり減ってきますと、雨の日にタイヤが滑って転倒したり、ブレーキの制動距離が長くなり、追突事故やカーブで曲がりきれなくなるなど、重大事故につながります。
また場合によっては、タイヤがバースト(破裂)することもあります。
とくに毎日、通勤や通学でバイクを運転される方は、タイヤが減っていても気がつかない事が多いです。
日頃からタイヤの溝があるかどうか、バイクメーカーが定めた空気圧が入っているかどうか、点検されることをお勧めします。
タイヤ交換後はたいへん滑りやすいです。
慣らし走行(約100km)が終わるまでは、アクセル開度は抑えめに、バイクの寝かし込みは急激に倒さないなど、慎重な運転を心がけてください。
タイヤ交換
タイヤ持ち込み可。車種によって工賃が異なります。くわしくはお問い合わせください。
【免責事項】
注意しておりますが、作業の工程上、ホイールに傷が付くことがあります。ご依頼いただいた場合、了承したものとみなします。
【来店予約とキャンセルについて】
常に先約の作業がありますので、当店の都合のいい日時に来店いただくことになります。
もし予約をキャンセルされて、再度ご予約いただく場合、順番待ちのほかのお客さまのご迷惑となりますので、新規受付とさせていただきます。あしからず、ご了承ください。
エアバルブが劣化すると、タイヤの空気が早いペースで漏れることがあります。
(写真は生産から20年近く経ったバイク。ゴムが硬化していました)
エアバルブ交換は、タイヤの脱着が必要なため、もし古いバイクに乗っていて、一度も変えた事がない方は、タイヤと一緒に交換することをおすすめします。
またチューブタイヤの場合、チューブが著しく劣化すると、エア漏れの原因になります。
タイヤの空気は自然に抜けていくため、日頃から空気圧の点検を欠かさないことが大事です。
■エンジンオイル交換
定期的なエンジンオイルの交換がエンジンを長持ちさせます。
もしエンジンオイルの交換を怠った場合、エンジンの調子が悪くなり、燃費やパワーが低下し、最悪の場合はエンジンが焼き付いて、走行不能になる事があります。
もし、走行中にエンジンが焼き付いてしまうと、数十万円という修理費用がかかります。重大事故にもなりかねません。
当店では1,080基以上のエンジンを修理してきましたが、「オイル交換を全くしていない」「定期的にオイルを変えなかったばかりに焼き付いた」というケースが多々、見受けられます。
ふだんからオイル量の点検をしたり、メーカーが定める交換時期を目安にオイル交換してください。
オイル管理が、エンジンを長持ちさせることにつながります。
当店では、国内で生産されているエンジンオイル「Verity(ベリティ)」を取り扱っています。鈴鹿8時間耐久ロードレースで入賞実績のあるオイルです。
製造元の三和化成工業株式会社は自社工場を保有し、日本国内のバイクメーカーや、大手自動車メーカーの純正オイルをつくっている老舗の潤滑油メーカーです。
Verity BIKE FS HR Ver.3の主な特徴
✓特に耐熱性に優れ、スラッジの発生が少なくエンジン内が汚れ難い
✓バイクレースの高回転高負荷による過酷なせん断力を受けて粘度低下する事を防ぐ為、敢えてエステル+PAOの設計で5Wではなく10W-40 とし、シャープなレスポンスを実現
✓耐久レース等、各種レースに使用可能
✓ほとんどの一般4サイクルバイクに使用可
(MB適合車を除く)
Verity BIKE FS HR Ver.3は、Verityシリーズ最高峰オイル。
特殊エステルとPAOを数種類配合した独自配合により、強靱な油膜強度を保持し大型バイクの高負荷を受ける部位へも適切な潤滑皮膜を形成し、エンジン内各部の潤滑を最適にコントロール。
卓越した耐熱性
Verity BIKE FS HR Ver.3は、耐熱性に優れたベースオイルとある種の金属系添加剤の絶妙なバランスにより、極めて優れた耐熱性を発揮します。
優れた耐熱性があるからこそ、鈴鹿8時間耐久レースでも安定したマシンの性能を支えられるのです。
RACING SPEC ENGINE OIL
Verity BIKE FS HR Ver.3は、あえて動粘度を10W-40、15W-50のレンジに設定。その理由は高分子原料を配合し低温時の動粘度を低くしても、バイクの使用環境にはマッチせず、リスクである剪断安定性の低下を防ぐため。
また、高分子原料の配合比が高まるとエステル本来の油性を阻害してしまうことにもある。高性能エステルとPAOを配合しながらも、高級エンジンオイルとしては一般的でない10Wや15Wは、レース走行にも安定した性能を保障することを最優先した証。
(以上メーカー公式サイトより引用)
主に商用バイクに使用している部分合成油も扱っています。(部分合成油=化学合成油と鉱物油の長所を合わせたもの)
<価格表>
PART SYNTHETIC 10W-40 SL/CF4
¥2,662(税込)/リットル
高性能100%化学合成油
BIKE FS HR Ver3 10W-40 MA
¥3,388(税込)/リットル
※量り売りのため、例えばオイル量4.3リットルだと、3,388×4.3=¥14,568(税込)になります。
※オイル交換は工賃無料です(マフラーを外す必要のあるバイクなど、一部車両を除く)
オイルフィルター交換(持ち込みOK)
◆オイルフィルター代 ¥880(税込)〜
◆フィルター交換工賃 ¥1,100(税込)〜
※オイルフィルターは車種によって価格が異なります。
※オイルフィルターの交換をご希望の方は事前に在庫の確認をお願い致します。(持ち込み歓迎)
※仕入れ価格の変更により、予告なく価格改定する場合があります。
■バッテリー交換
バッテリーが弱ってくると、セルスターターの回りに勢いがなくなり、エンジンがかかりにくくなります。
また停車時のアイドリングでヘッドライトが暗くなったり、ウィンカーの点灯が弱くなるなどの症状が起こります。
そのまま継続使用すると、エンジンがかからなくなります。
とくにインジェクション車の場合、バッテリーが上がるとエンジンに燃料を送れなくなるため、キックでの始動や押しがけでも始動できなくなります。
もし、出先でバッテリーが上がってしまったら、レッカーを呼ぶことになります。
・たまにしかバイクに乗らない
・頻繁に乗るけど短い距離しか走らない
・アイドリングや低回転での走行が多い
・エンジンを高回転まで回して走る時間が短い
このような場合、バッテリーが放電してしまったり、十分にバッテリーが充電できず、始動不良や始動困難になる事が非常に多いです。
頻繁にエンジンをON・OFFされる方は、バッテリーの消耗が激しくなるため、注意が必要です。
完全にエンジンがかからなくなってからでは遅いので、日頃から点検をおこない、必要に応じて充電やバッテリー交換されることをお勧めします。
台湾ユアサバッテリー。日本で設計され、ライセンスの下、台湾で生産されているバッテリーです。
¥8900(税込)~
※車種によって価格が異なります。
バッテリー交換の工賃・古くなったバッテリーの処分費用は無料です。
■その他
ドライブチェーンやスプロケットの交換、ハブダンパー、ホイルベアリング、ステムベアリングの交換、クラッチ交換、クーラントや、ラジエーターホースの交換なども承ります。
掲載のない作業については、お問い合わせください。
対応できないこと
族車、不正改造車、スクーター、電動バイク、キットバイクは取り扱っておりません。
・純正部品の取り寄せ(部品のみ注文)
・カウル製作(造形屋さんにお問い合わせください)
・洗車
・マフラー、チャンバー製作
そのほか当店の判断でお断りする場合がございます。
作業予約待ちのお客さまが常にいるため、急ぎ作業はお断りさせて頂きます。
悪しからずご了承ください。
メンテナンス作業の
依頼方法と注意事項について
1,当店は予約制です。
常時、作業予約が入っているため、作業着手までお時間をいただくことがございます。
「今すぐやってほしい」という急ぎ作業や、予約なしの急な来店は対応できません。悪しからずご了承ください。
2,都合が悪くなった場合や、予定時間に遅れそうな場合は、早めのご連絡をお願いします。
当日は、ほかの作業依頼を断ったり、時間を空けてスタッフが待機しています。
ほかのお客さまのご迷惑になりますので、無断キャンセルされた方は今後、一切の作業をお断りさせて頂きます。
やむなく日程を変更される場合、新規受付となるため、ご来店いただくまでお時間をいただくことがあります。
以上、ご理解の上、お問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせは、メールでお願いします。