世界トップクラスの技術がもたらす
安定した走行性能
リアサスペンションがへたってきた時のサイン
・コーナリング中、車体がフワフワして挙動が不安定になる
・路面との接地感が弱く、コーナーリングで膨らんでしまう
・路面の凹凸や減速帯でバイクが跳ねてしまい、安心して走れない
・高速コーナーで車体がヨレる感じがする
・乗車時にシート高が下がりすぎる
ダンパー(減衰装置)の劣化が主な原因です。サスペンションは新車時(新品)をピークに、ダンパーの中にあるオイルや、部品が劣化していきます。
一般的に、ストリートでの使用を前提とした場合、10,000kmから20,000km(または2年に1度)のオーバーホール or 交換が推奨されています。
(純正・社外品を問わず同じです)
もちろん使用環境によって個人差はありますが、何十年、何万キロも使うことを前提に設計されていないのです。
同じバイク、同じライダー、同じ環境でおこなった高負荷走行テスト。
走行距離が伸びるにつれて、オイルの汚れがひどくなり、オイル粘度が低下します。いわゆる水っぽい状態(シャバシャバな状態)になるわけです。
するとダンパー本来の役割が果たせなくなり、サスペンションが急激に伸び・縮みしたり、路面の凹凸を通過した際、バイクが跳ね続けて不安定になります。
これがダンパーが劣化した状態、リアサスがへたった状態です。
乗り心地が悪くなるだけではなく、バイクの運動性能(安全性)におおきく影響します。
リアサス交換前と交換後の比較
リアサス交換するメリット
✓ 舗装の継ぎ目や減速帯など、凹凸路面を通過した際のフワフワ感が減る
✓ リアタイヤの接地感が感じられ、コーナーリング中、今までより安心してスロットルを開けることができる
✓ 高速コーナーでも踏ん張りが効くため安心して走る事ができる
✓ コーナーリングで狙ったラインが走れるようになり、曲がりやすくなる
✓ スムーズな走行が可能になり、長距離を走行しても疲れにくくなる
当製品の主な特徴
✓ 純正リアサスペンションと比較して若干、固めに設計しております。
✓ 取り付けは加工を必要とせず、ボルトオンで取り付け可能です。(実車による取り付け確認済み)
✓ 流用サスペンションとは違い、車種専用設計のため、最適な硬さのスプリング、ダンパーがマシン本来のポテンシャルを引き出します。
✓ スチールとアルミを組み合わせた高剛性ボディ。マウント部分には振動を低減するラバーブッシュを採用。
✓ 動作性、しなやかさ、粘り強さを向上させた新開発ツインチューブセパレート構造(オイル室、窒素ガス室)
✓ 調整機構はプリロード(イニシャル)調整のみ。非分解式にすることでコストを抑え、リーズナブルな価格でご提供できるようにしました。
✓ ご購入から1年間のメーカー品質保証付き。
スピンドルロッド(ダンパーロッド)
耐摩耗性と滑らかなストロークが要求されるスピンドルロッドは、最高品質のハイテンシルスチール鋼に熱処理を加えて、抜群の強度と耐久性を実現。
表面にはミクロン単位で研磨&鏡面仕上げを施した後、表面硬度を高めるハードクロームメッキ処理をおこなっています。
常に最適なダンピングで車体をコントロールするプログレッシブダンパーを採用。
積層シムによるダンパーが、ピストンスピードや荷重に合わせて減衰力を制御します。
スプリング
ストローク時のレート変化がなく、セッティングの合わせやすい等間隔スプリングを採用。
軽量とロングライフを両立するよう設計され、国際基準を満たした品質管理のもとで生産された高精度スプリングは、過酷な使用条件においてもスペックどおりのパフォーマンスを発揮し続けます。
材質は最高級シリコンクローム鋼を使用。キズがつきにくく、柔軟性に優れる特性を持つパウダーコート施工によって耐腐食性と表面硬度の高寿命を実現しました。
スプリングプリロード(イニシャル調整機構)
プリロード(イニシャル)調整が可能です。
調整には専用器機が必要なため、調整を希望者の方には注文時にライダーの体重や、使用用途をうかがった上で、当店でプリロード調整をおこなって出荷いたします。
「サスペンションの事はよくわからない」という方も安心してお乗りいただけます。
※調整する場合はスプリングコンプレッサーが必要です
下から見た図(メーカー出荷時は6段階中、最弱になっています)
参考例:同じタイプのイニシャル調整機構
専用器具でスプリングをいったん取り外して、イニシャル調整しています。
イニシャル調整とは
スプリングにかけるテンションのこと。
あらかじめスプリングを縮めて、ダンパーのストローク位置を調整するために使用します。
公道を走行する場合、一般的にダンパーラバーに接触しない程度(底付きしない。20%ほど余裕を持たせる)が理想です。
※写真右側のゴムが、ダンパーラバー
世界基準の品質管理と1年保証
採用される構成部品の一つ一つに厳選された原材料を用い、高精度切削機器を駆使して、全て自社工場で生産。
完成品はCP制御の検査機器による徹底した品質管理を行っています。
サスペンションは完成後、担当者による検査を経て出荷され、1年間の品質保証が付けられています。
YSSサスペンションは第三者による自動車産業向けの世界標準品質マネジメントを取得し、信頼性の高い製品を提供していることを示しています。
2001年
自動車部品やシステムの機能安全性を評価する認証組織 TÜV Rheinland(テュフ・ラインランド)により、品質管理システムの国際標準規格ISO9002およびQS9000取得
2006年
標準規格の統合に合わせて、同上TÜV RheinlandによりISO/TS16949:2002取得
2008年
ドイツの自動車連邦局(KBA)により品質保証システム「ABE」取得
タイ工場 サスペンション製造の様子 2022年
2023年4月に完成したYSS D.C(物流・カスタマーサービス)センター
世界トップクラスの技術と実績
ヘンリクス・エッセンス氏(右から3番目)
WPサスペンションの元エンジニアで、YSSの開発・研究責任者エッセンス氏(1980年からサスペンションを設計)を筆頭に、MotoGPワークスチーム経験者など、実績豊富なスペシャリストたち。
確かな技術水準は、国内外のさまざまなレース実績によって証明されています。
・スーパースポーツ300世界選手権(WSSP300)で4年連続シリーズチャンピオン獲得
上記以外にも、世界30カ国のライダーが参戦するスペイン スーパーバイク選手権(ESBK)、イタリアロードレース選手権(CIV)、オフロード選手権など、数々のタイトル・勝利を獲得。
2024年にはスーパースポーツ世界選手権(WSSP)で、MVアグスタのファクトリーチームや、イタリア名門チームのDUCATIにYSSサスペンションが採用されています。
TZR50/TZR50R用 MB302 スペック
発売日:2024年3月7日
ショック長(上下マウント幅):255mm
有効ストローク量:26mm
スプリング自由長:150mm
標準セット長:140mm
基準プリロード量:10mm
ピストン径:φ30mm
スピンドルロッド径:φ12mm
スプリング内径:46mm
バネレート:135N/mm
想定標準体重:65kg〜75kg
イニシャル(プリロード)調整機能付き
正規輸入品
付属品
・メーカー保証書
・取り扱い説明書
・スペーサー2.5mm厚 2個(TZR50 3TU用)
・ガレージ湘南特製 スペーサー2.0mm厚 2個(TZR50 4EU用)
・YSS特製ステッカー2枚
想定標準体重とは
「メーカーが設計上、想定したライダーの体重です。
もし、ライダーが標準体重を大きく上回るような場合、スプリングを標準より固いものに交換しないと、本来の性能が発揮できなくなります。
(純正・社外品を問わず、どのサスペンションでも理屈は同じです)
当製品につきましては、コスト高になるためスプリング交換は対応していません。ご了承ください。
「標準体重を少しでも超えたらダメ」そこまでシビアではありませんが、心配な方はご購入前にお問い合わせください。
※輸入品のため、箱に多少の傷やへこみがある場合がございます。神経質な方の購入はご遠慮下さい。
日向 正篤(ひゅうが まさあつ)
湘南工科大学卒。有限会社ガレージ湘南代表。国際A級ライダー。MCFAJエキスパート500クラスシリーズチャンピオン(1987年-1989年)。
バイクショップを経営するかたわら、鈴鹿8時間耐久ロードレースに15年連続参戦(通算16年)。インドや韓国、公道レースマカオGP、もて耐やSUGO6時間耐久レースなど、国内外のレースに出場。
かつてはOHLINSのプロショップを手がけており、2019年からYSSと共同開発したリアサスペンションを販売。YSSリアサス販売実績は250本を超える(2024年12月時点)
2021年、全日本ロードレース選手権 J-GP3 小室 旭選手のテクニカルアドバイザーに就任。(シーズンランキング2位)
FM湘南ナパサのラジオ番組「サタデーミュージックナイト スポーツフリーク」パーソナリティ、東日本大震災 復興支援NPO法人ちがけせんプロジェクトの代表理事という顔も持つ。
1人でお店をやっていますので、皆様のご理解とご協力のほど、
お願い致します。
お支払い方法
■商品代金について
いずれかを選択できます。
・PayPal(ペイパル)によるクレジットカード払い
手数料無料。オンラインでクレジットカード決済が可能です(弊社に個人情報は伝わりません)
ご注文から3営業日以内にPayPalから決済用のメールが届きます(メールが届かない場合、お手数ですが弊社までご連絡ください)
・銀行振込
振込先:湘南信用金庫
振込手数料はお客さま負担でお願いします。
※期限までにご入金いただけなかった場合、やむなくキャンセル扱いさせていただく事がございます。ご了承下さい。
■送料について
発送は佐川急便の着払いのみとさせていただきます。ご了承下さい。送料は佐川急便の料金表を参照ください。サイズ名60(2kg)
■商品発送の連絡について
入金確認後、商品が到着次第、順番に発送させていただきます。社長一人でやっているため、個別に入金確認の連絡や、商品発送の連絡を差し上げることが難しい状況です。
お問い合わせいただければ対応させていただきますので、気になる方はお手数ですが、電話またはメールにて、ご連絡をお願い致します。
ご連絡の際は、「TZR50のリアサスを注文した○○(フルネーム)です」とお伝えください。